2015年6月26日金曜日

フラワーエッセンス土曜日クラス空きがあります



 明日開催の土曜日クラスに空きが出ております。
フラワーエッセンスを使ってみたい方ご自身の心を継続して見つめてみたい方
慢性的な不調をお持ちの方
ぜひお問い合わせ下さい。

また、明日は難しいけれどクラスに参加されたい方は
他の日に振替可能ですので
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。 



すずなりヒーリングスクール
フラワーエッセンスクラス 2015年度カリキュラム


クラスは月一回の全8回となります。
月謝10000円×8回=80000円
(テキスト代、毎回のボトル代を含む)

水曜日クラス 10:30〜13:30
土曜日クラス 13:00〜16:00
各クラス定員4名
最小開催人数1名

毎回のクラスでご自身や身近な方のコンビネーションボトルをお持ち帰り頂き、使用後の変化をクラスでシェアする形となります。
参加できない月は振替を個別に対応させていただきます。


第一回  6/24(水)、27(土) 
・心と身体を癒すフラワーエッセンス療法とは
・基本的なエッセンスの使い方
・ボトリング実習

第二回 7/22(水)、25(土)
・フラワーエッセンスの選び方と留意点
・オーリング実習

第三回 8/26(水)、22(土)
・バッチ博士の哲学
〜私たちは病気を防ぐために何をするべきか
・フラワーエッセンスの思想的背景

第四回 9/30(水)、26(土)
・魂の変容の4段階〜フラワーエッセンスによる変化のプロセス
・色の視点でみるフラワーエッセンス
・エッセンシャルオイルとフラワーエッセンス


第五回 10/28(水)、24(土)
・身近な人に選ぶフラワーエッセンス①
緊急時の使い方、病気や怪我のサポートとしてのエッセンス


第六回 11/25日(水)、21(土)
・身近な人に選ぶフラワーエッセンス②
子供を助けるエッセンス


第七回 12月/16(水)、19(土)
・身近な人に選ぶフラワーエッセンス③
ボディーワークとフラワーエッセンス

第八回 1/20(水)、23(土)
・フラワーエッセンスプラクティショナーとしての心構え
・まとめ


フラワーエッセンス感想



「エッセンスを飲み始めて、自分には一人でいる事が必要で、
それがないと余裕がなくなってしまことに気がつきました。
そして一人の時間をとることへの罪悪感がなくなりました。
家事は後回しだったけれど、積極的にできるようになりました。
嫌々でなく前向きに出来るようになって、私にもできるんだ
と思ったら、今迄あった後ろめたさ(家事から逃げてテレビを見るなど)
がなくなりました。
家が片付けられるのでお友達を呼べたりして
とても生活が充実しています。
子供を純粋に愛せている感じがあり、無駄な怒りが減りました。
じわじわとですが、前に比べて豊かになったのを感じています。」


お問い合わせ Healing Salonすずなり  sakurasaku@d-hugo.com  野内






2015年6月25日木曜日

やってみないとわからない



昨日、フラワーエッセンスの第一回クラスを開催しました。
8ヶ月間とに学ばせて頂く皆さんとの時間は
本当にうれしくてワクワクするものでした。

そして自分が想像していたよりもっと楽しかったり
出来ると思っていたことが難しかったり
やってみないと分からないことがあるのだと
今回は特に感じました。
それだけ吟味する余裕が私に出て来たのかもしれません。

次はこうしてみようと試行錯誤を重ねることが
より良いものを生み出す創造の力になるんだなあ。
いやー面白い。
積み重ねるという作業は本当に面白いです。

一つ何かを超える喜びを知ると
今まで避けてきたことや、後回しにしてきたことも
早くやっておこうと思えるから不思議です。
断捨離の後のすっきりした部屋だとすぐに物を片付けたくなる
そういう感じなのだと思います。

最近、一年後にこの世を去るとしたら
自分はどっちを選ぶかな?と考えてみるようにしていて
そうすると結構迷いは減るように思います。
一年しかないなら、これはやらなくていいやと思うことも
結構あるのです。
そして怖いけどやってみたいことをやってみたら、
分からなかったことがたくさん分かって
あー、やってよかったと思ったりします。


命は有限。
であれば、やりたいことはやってみよう。
やりたくないことはやめてみよう。

何かを体験したくて産まれてきた私たち。
この世を去る時に「しまった。やっておけばよかった!」
と後悔しないために
少し勇気がいることにチャレンジするのは
とても気分がいいものです。

来月が待ち遠しいです。^^


Healing Salonすずなり http://www.d-hugo.com/

2015年6月2日火曜日

ホームページリニューアルしました

もう6月。お隣のお庭の紫陽花が美しいです♪



久しぶりのイベント出店ではヘッドとハンドのトリートメントが人気でした♪
レイキヒーリングも温泉に入っているみたいと、とても喜ばれます。




みなさまこんにちは。
すっかり夏のような毎日でしたが
いよいよ梅雨も近づき、湿度が上がってきたように感じます。

むしむしした空気に
つい文句を言いたくなってしまいますが
雨のおかげで豊な日本の風土が生まれているのだわ。っと
感謝のほうに気持ち向けて乗り切りたいですね。

さて、めでたく
すずなりのホームページをリニューアルしました。
夫の会社で可愛くてものすごく頭のよい
トミーちゃんがプログラミングしてくれました。
わーい。もう感激です。

新しいページはこちら→http://www.d-hugo.com/

スケジュールなど更新できるし
予約のページもできました。

メールの未確認などでご迷惑おかけした方には
この場をかりてお詫びいたします。

これからもホリスティックケアを学ぶ場、
またゆったり心と体をリセットできるはけの森の
リトリートサロンとして
たくさんの方と繫がっていきたいと思っています。

すずなりを末永くよろしくお願いします。


HealingSalonすずなり 店主 Suzana Nouchi



2015年5月18日月曜日

2015フラワーエッセンスクラス募集のお知らせ




すっかり夏の陽気となってしまいましたが
我が家は毎朝うぐいすの声で目を覚まします。
はけの森近くに引っ越して3ヶ月
とても贅沢な毎日を過ごしております。

FB中心の生活になり
ブログがずいぶんご無沙汰となってしまいました。
今日からまた少しづつ書かせて頂こうと思います。

さて、今年もフラワーエッセンスのクラスを開催することとなりました。

このクラスは月一回の八回連続クラスとなり
バッチフラワーエッセンスの基礎と
身近な人にコンビネーションボトルを作るこつを学ぶことができます。

今年は水曜日クラス、土曜日クラスの二クラスとなります。
フラワーエッセンスに興味がある方
また、自分の内面を継続して見つめて行きたい方におすすめです。
現在水曜日クラス残席2となっています。
ぜひ、ご参加下さい。




すずなりヒーリングスクール
フラワーエッセンスクラス 2015年度カリキュラム


クラスは月一回の全8回となります。
月謝10000円×8回=80000円
(テキスト代、毎回のボトル代を含む)

水曜日クラス 10:30〜13:30
土曜日クラス 13:00〜16:00
各クラス定員4名
最小開催人数1名

毎回のクラスでご自身や身近な方のコンビネーションボトルを
お持ち帰り頂き、使用後の変化をクラスでシェアする形となります。

参加できない月は振替を個別に対応させていただきます。



第一回  6/24(水)、27(土) 
・心と身体を癒すフラワーエッセンス療法とは
・基本的なエッセンスの使い方
・ボトリング実習

第二回 7/22(水)、25(土)
・フラワーエッセンスの選び方と留意点
・オーリング実習

第三回 8/26(水)、22(土)
・バッチ博士の哲学
〜私たちは病気を防ぐために何をするべきか
・フラワーエッセンスの思想的背景

第四回 9/30(水)、26(土)
・魂の変容の4段階〜フラワーエッセンスによる変化のプロセス
・色の視点でみるフラワーエッセンス
・エッセンシャルオイルとフラワーエッセンス


第五回 10/28(水)、24(土)
・身近な人に選ぶフラワーエッセンス①
緊急時の使い方、病気や怪我のサポートとしてのエッセンス


第六回 11/25日(水)、21(土)
・身近な人に選ぶフラワーエッセンス②
子供を助けるエッセンス


第七回 12月/16(水)、19(土)
・身近な人に選ぶフラワーエッセンス③
ボディーワークとフラワーエッセンス

第八回 1/20(水)、23(土)
・フラワーエッセンスプラクティショナーとしての心構え
・まとめ


お申し込み、お問い合わせは http://www.d-hugo.com/   すずなりまで 









2015年1月14日水曜日

アロマde数秘&カラー&メディカルアロマ講座


新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

2015年最初の講座ご案内です。

アロマde数秘&カラー&メディカルアロマ
~2015年を明るく元気な年に~

ご自身の運気にあったアロマやカラーを使うことで
波動アップする秘訣をお教えします。
この時期ならではの自宅で出来る
インフルエンザ対策など具体的な
メディカルアロマの使い方も学んで頂けます。

日時1/17(土)13:00~15:00
吉祥寺アムリタ食堂3階
「スペースアマタ」
講師 横川善美、堺真弓
参加費1500円
定員15名

数秘術面白い!分かりやすい!と人気の講座です。
この感じがお好き♡という方
ぜひ一緒に楽しい時間を過ごしましょう〜。


お申し込みは
08055129181
野内

Healing Salonすずなりホームページ→http://www.d-hugo.com/


2014年12月31日水曜日

わたしはあなたを信頼している

いよいよ今年も残すところ数時間となりました。
皆様にとって2014年はどんな年だったでしょうか。

私は感覚に正直になることを学んだ一年でした。

気持ちよく触れてあげるとか
話しを聞いて共感することとか
子供に安全で美味しい食事を作ってあげることも
夫婦で喧嘩しながらお互いの気持ちを理解することも
本当にできた時は嬉しい。

どんなに上手くまとまったように見えても
本音からずれていると苦しい。

全部、本当の自分は気づいている。

そうやって、失敗したり
やっぱりコレで良かったとほっとしたりしながら
自分を信じる力を少しづつ取り戻してるように感じています。

私は私でいい。
私の人生は他の誰とも違うのだから
自分を信じて、いつもいつも自分と相談しながら
前に進んでいきたいなと思えるようになりました。



わたしはあなたを信頼している
あなたはちゃんと取り組めると思う
わたしはあなたの言葉を聞いている
あなたは大事にされている
あなたはわたしにとってとても大切な存在
  〜バーバラ・コロローソ〜



2015年、とてもわくわくしている私がいます。
冒険への旅立ち。
無邪気だった頃の自分にもう一度出会える
そんな予感の一年です。

どうぞどうぞ、皆様もすこやかに良いお年をお迎え下さい。

今年一年の感謝をこめて

Healing Salonすずなり
野内スザナ




すずなりホームページ http://www.d-hugo.com/

2014年12月3日水曜日

メディカルアロマ広がってます

ぬふ


ここ数ヶ月でたくさんのアロマ会を
やらせていただきました。

笑いあり、涙あり。
皆さんが楽しみながら
尚且つ真剣にメディカルな使い方を
学ばれていて、
私ももっともっと
経験と知識を増やしていきたい!と
刺激してもらってます。
参加いただいた素敵な皆さん
ありがとうございました!


調布にて
看護師さんやヒーラさん
自然療法に詳しいお母さんまで、
感度の高い方ばかりで
盛り上がる、盛り上がる。



酵素研究家、純子さんのアロマへの情熱は
留まるところを知らず。
面白くて引き込まれます。


アロマとは?
正しい知識が必要です。
エッセンシャルオイルの違いに
皆さんびっくり。



教会での
香りと聖書の会。
エッセンシャルオイルが
自然からの贈り物であることに
深く感謝する時間となりました。



故郷、安曇野での会
空気も水もきれいで癒される〜。

皆さん、またお会いしましょう🎶