ラベル メディカルアロマ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル メディカルアロマ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年8月10日月曜日

メディカルアロマ基礎クラス始まります






この秋より、リクエストの多かったメディカルアロマの基礎クラスが始まります。
プロしか行えないアロマテラピーではなく、だれでも家庭で簡単に行える
生活に寄り添ったアロマテラピーを連続で学んでいただけます。
知っているのと知らないのでは健康へのリスクが全く変わってくるのが、
メディカルアロマテラピー。
ご自身のため、またご家族や身近な方のヘルスケアのためにどうぞ気軽にご利用下さい。
基礎から応用編、本格ボディーワークコースまで進んでもらうことも可能です。

すずなりメディカルアロマ基礎クラス 全3回 
  
◯第一回 ホームセラピストになろう

メディカルアロマ基本の10本を学ぶ
・私たちはなぜ病気になるのか
・アロマテラピーのメカニズム
・正しい精油の選び方
・精油使用時の留意点

・シングルオイル6本の作用と使い方
ラベンダー
ティートリー
ペパーミント
レモン
オレガノ
フランキンセンス

・doTERRAブレンドオイル4本の作用と使い方
オンガード(プロテクトブレンド)
ディープブルー(鎮痛ブレンド)
イージーエアー(呼吸器ブレンド)
ゼンジェスト(消化器サポートブレンド)


◯第二回 心をケアするメディカルアロマ

ストレスに対応できる香りをみつけよう
・嗅覚のしくみ
・ストレス時の体の反応メカニズム
・精油の脳への作用

・シングルオイル4本の作用と使い方
オレンジ
ベルガモット
ベチパー
メリッサ

・doTERRAブレンドオイル4本の作用と使い方

アースリズム
ウエーブリズム
サンリズム
ウインドリズム


◯第三回  doTERRAアロマタッチテクニック実習

アロマタッチテクニックは自律神経を整え
体の機能回復をめざす、誰にでも簡単に家庭で行える
オイルトリートメントテクニックです。


・触れること(タッチング)の効果
・キャリアオイルについて
・アロマタッチテクニック8本の精油の作用
アースリズム
ラベンダー
ティートリー
オンガード
アロマタッチ
ディープブルー
オレンジ
ペパーミント

・アロマタッチテクニック実習
※精油、キャリアオイル、タオル類は持参





参加費 各3500円×3回=10500円(一括払いの場合500円引き) 
各回定員6名

午前クラス 10:00~13:00
午後クラス 13:00~16:00





9/3(木)  10:00〜13:00  基礎①
9/17(木) 10:00〜13:00  基礎②
9/24(木) 10:00〜13:00  基礎③
9月日程変更となりました。上記が開催日となります。

10/8(木) 10:00〜13:00  基礎①
10/15(木)10:00〜13:00  基礎②
10/22(木)10:00〜13:00  基礎③

9/12(土) 13:00〜16:00  基礎①
10/3(土) 13:00〜16:00  基礎②
10/17(土)13:00〜16:00  基礎③



クラスは毎月同じカリキュラムですので、
どの回からでも順不同、お好きなペースで参加頂けます。
また、お好きなクラスを単発で受けて頂くことも可能です。








こんなに楽しくて気持ちよいのか〜と驚くばかりのアロマテラピーの世界。
皆様と一緒に学べることを楽しみにしております♪



※クラスで使用するdoTERRAの精油はすずなりサロンで購入頂けます。
また、当サロンで会員登録して頂くと定価の約30%OFFで購入頂けます。



詳しいお問い合わせ・お申し込みは
suzunaringo2☆gmail.com 
☆を@に変えて送信下さい。


お電話でのお問い合わせは
08055129181
野内(のうち)



Healing Salonすずなり公式ホームページ http://www.d-hugo.com/

2015年8月6日木曜日

夏の頭皮&髪ケア






夏はどうしても汗で頭皮が汚れやすく、
また、紫外線で髪に負担がかかりやすいですね。

市販のシャンプーや整髪料
育毛剤は、たくさん科学成分が入っているので
じつはあまり体には良くないのが現状です。

とくに頭皮からの経皮毒の吸収はとても高く
脳に影響が出ると言われています。
女性の場合は子宮に溜まることも。

そんな時のアロマケア♪
ということでおすすめレシピをいくつかお伝えします。

◯手作りヘッドスパ
ココナッツオイルやホホバオイルといった
キャリアオイルにお好みの精油を数滴
シャンプー前の地肌のマッサージをします。
※私はマッサージオイルは500円玉くらいのキャリアオイルに
2〜3滴使っています。

そしてシャンプー後の地肌にはさっぱりヘアトニック


◯超簡単ヘアトニック 
スプレー容器に
無水エタノール5mlを入れ、精油を10滴混ぜます
次に精製水45mlを加え、振り混ぜたら完成


※無水エタノールは精油と水を混ぜやすくするために使うので
入れなくても大丈夫ですが、精製水のみの場合は精油が分離するので
毎回よく振ってから使いましょう。
夏は冷蔵庫保存をおすすめします。一週間以内を目安に使い切りましょう。


おすすめ精油はこちら
皮脂のバランスが崩れがちな方 シダーウッド、ローズマリー、ゼラニウム
フケかゆみの気になる地肌に ユーカリプタス、ティートリー、ペパーミント
頭皮を引き締めてさっぱり  サイプレス
紫外線によるパサ付きを抑えてしっとり美髪 ラベンダー

これらをお悩み別にチョイスされるといいと思います。



♪ブレンド一例 ♪かゆみにも効果あり

ローズマリー  4滴
ペパーミント   2滴
ティートリー    2滴
ゼラニウム   2滴





このように普段の生活でおおいに活用できるメディカルアロマを
もっと皆さんに知ってもらいたくて
すずなりメディカルアロマクラスが9月からはじまります。

基礎は3回コースとなります。
カリキュラムは以下です。



すずなりメディカルアロマ基礎クラス 全3回 

◯第一回 ホームセラピストになろう

メディカルアロマ基本の10本を学ぶ

・わたしたちはなぜ病気になるのか

・アロマテラピーの歴史
・アロマテラピーのメカニズム
・正しい精油の選び方
・精油使用時の留意点



・シングルオイル6本の作用と使い方
ラベンダー
ティートリー
ペパーミント
レモン
オレガノ
フランキンセンス

・doTERRAブレンドオイル4本の作用と使い方
オンガード(プロテクトブレンド)
ディープブルー(鎮痛ブレンド)
イージーエアー(呼吸器ブレンド)
ゼンジェスト(消化器サポートブレンド)


◯第二回 心をケアするメディカルアロマ

ストレスに対応出来る香りをみつけよう

・嗅覚のしくみ
・ストレス時の体の反応メカニズム
・精油の脳への作用

・シングルオイル4本の作用と使い方
オレンジ
ベルガモット
ベチパー
メリッサ

・doTERRAブレンドオイル4本の作用と使い方
アースリズム
ウエーブリズム
サンリズム
ウインドリズム


◯第三回  アロマタッチテクニック

・触れること(タッチング)の効果
・キャリアオイルについて
・アロマタッチテクニック8本の精油の作用
アースリズム
ラベンダー
ティートリー
オンガード
アロマタッチ
ディープブルー
オレンジ
ペパーミント

・アロマタッチ実習
※精油、キャリアオイル、タオル類は持参


各3500円×3回=10500円(一括払いの場合500円引き)  
定員6名

午前クラス 10:00~13:00
午後クラス 13:00~16:00


始めてアロマテラピーを学ぶ方が分かりやすい
内容となっています♪
セラピストだけでなく、家庭でだれでも使いこなせる
本当の自然療法を一緒に学びませんか。



お申し込み・お問い合わせ先
suzunaringo2☆gmail.com 

☆を@に変えて送信下さい
08055129181
野内(のうち)



Healing Salonすずなりホームページ http://www.d-hugo.com/